天才ゴルファーの須藤弥勒(みろく)ちゃんは、2017年にわずか5歳で、トップゴルファーへの登竜門である、世界ジュニアゴルフ選手権(6歳以下の部)で初優勝しました。
また翌年には連覇を果たしました!
こんな凄い弥勒ちゃんの小学校はどこなんでしょうか?
出身地や家族構成も、調べてみましたのでご紹介します。
目次
須藤弥勒の小学校はどこ?
明日9時30分〜、BUZZーP💫
ゴルフ界で注目!11歳の天才少女🏌️♀️⛳️
須藤弥勒さん✨史上最年少5歳で世界ジュニア 優勝🏆
今年の6月、史上初の世界ジュニア4冠を達成👑どんな練習をしているのか?
弥勒さんの素顔と強さに迫りました。#須藤弥勒#スッキリ pic.twitter.com/SjrCup8mnk— スッキリ(日本テレビ) (@ntv_sukkiri) October 9, 2022
弥勒ちゃんは、茨城県で週5日ゴルフの練習をし、残りの週2日は群馬県で小学校に通うという、超ハードスケジュールをこなしていましたが、2018年に、茨城県常陸大宮市に引っ越しました。
弥勒ちゃんは、2023年8月現在11歳の小学5年生の女の子です。
弥勒ちゃんの小学校は、群馬県太田市にある太田市立生品小学校です。
弥勒ちゃんは“天才少女”と呼ばれていますが、通っている小学校はスポーツに特化した学校ではなく、普通の公立小学校のようです。
なんと小学校には、週に2日しか通学していません
勉強は誰が教えてるの?
弥勒ちゃんは学校には、週に2日しか行ってないのですが、専属の家庭教師でもいるのでしょうか?
「週2日では、授業についていけるの?」と心配の声も多いですが、父親の須藤憲一さんは東京大学出身であるため、学校に行かない日は、勉強を教えているということです。
東大卒の家庭教師との、マンツーマン授業だから、これだけゴルフに時間を取られても、学校の成績は優秀なんですね
しかし学校側も週2日の通学を、黙認してるのは凄いですね~
須藤弥勒ゴルフをはじめたのは何歳?

須藤弥勒ちゃんは、父憲一さんの指導のもと2歳から、ゴルフをはじめています。
弥勒ちゃんには、たくさんの習い事をさせたそうですが、中でも最も興味を示したのがゴルフだったそうです。
そして3歳の頃に40ヤード先の三角コーンを、狙い打ちし命中したことで、父親はこの才能を埋もれさせては後悔すると思ったのです。

それ以来、憲一さんは自分でも一から、ゴルフを勉強し始めたのです。
弥勒ちゃんは2017年、2018年の世界ジュニアゴルフで、連覇を果たしているのですが、一体どんな教育を受けているのでしょうか?
須藤弥勒のゴルフの練習時間
1日の練習時間は多い時は、10時間以上と言うから驚きです。
一階をパター専用に改装した部屋や、コースなどで毎日練習しています。
須藤弥勒のスポンサー
昨年、アマチュア資格の規定が大幅に改定され、アマチュアゴルファーも無制限でスポンサー収入を得ることが可能になりました。
弥勒ちゃんは所属契約のゴルフ5をはじめ、12社・団体のスポンサーを持っています。
驚く事にまだ10歳なのにゴルフ専門店や、ゴルフ場を事業展開するゴルフ5と、年間推定1000万円超の大型契約を結んでいます。
菓子・食品製造販売の「UHA(ユーハ)味覚糖」、「いしど式」のそろばん教室を運営する「イシド」、自動車販売の「100%新車館」、飲料水製造販売の「サーフビバレッジ」もスポンサー契約しています。
最近では、3月に、須藤弥勒ちゃんの地元・群馬県で総合建設業などを営むディーワイプランと超異例の「ベルト契約」を結んでいます。
須藤弥勒の出身地や家族構成
須藤弥勒ちゃんの出身地は群馬県太田市です。
家族構成は両親と兄弟の5人です。
須藤弥勒の父
お父さんの名前は 須藤 憲一(すとう・けんいち)さん
年齢は49歳(2023年8月16日現在)
東京大学を卒業していて博士号を持っているそうなので
大学院の博士課程を終了しています! すごく優秀な方なんですね~
職業は人文学研究者だそうで、仏教の研究のために、家族でミャンマーに住んでいたそうですが、2015年2月に帰国しています。
ゴルフは、学生時代に少ししていただけで、ゴルフは趣味程度だったのですが、憲一さんの弥勒さんへの思い入れは徹底していて、以前は妻の実家が営む縫製会社の、役員をしていましたが、現在は娘に練習場としてコースを使わせるために、茨城県の常陸大宮市にある、サニーフィールドゴルフクラブに転職をされています。
その結果、弥勒ちゃんは週5日、試合を想定した練習を、コースで行えるようになりました。
娘の為に転職までするって、これもまた凄い行動力の父ですね~
須藤弥勒の父の教育
須藤弥勒ちゃんの父である憲一さんは、茨城県常陸大宮市に、ひと際目立つ一軒家“弥勒ハウス”をゴルフの練習のために作り変えました。
父の練習方法
●目隠し特訓 目隠しをしてパットの練習
弥勒ちゃん曰く、「心の目でちゃんと見えるので」だそうです。
距離感を体に叩き込むんだそうです。
●クラブを投げる練習
ゴルフクラブをゴルフの、スイングでポンと前へ投げます。
これは、インパクトの瞬間を覚えるのに良くて、力が一番伝わる場所を覚えられます。
●古タイヤを打つ
斜めに寝かせたタイヤをクラブで打って、ひっくり返すという練習方法は「体の軸がぶれないようになり、体感が鍛えられる」といった理由からさせていたということです。
この様な練習方法を、弥勒さんが小さい時にさせていたそうです。
須藤弥勒の母
お母さんは 須藤みゆきさんです。
年齢は50歳(2023年8月16日現在)姉さん女房なんですね
職業はピアノ講師ですが、なんと中学3年の時に国体にも出場した、フィギュアスケートの選手だったんです。
小学3年生からフィギュアスケートを始め、県大会は6連覇、中3で国体初出場や
全国大会で、11位に入ったほどの選手でしたが、音楽科の高校に進学したそうです。
ピアノとフィギュアを両立させてたなんて、お母さんも凄い人物ですね~
実は、お母さんは弥勒ちゃんに、フィギュアスケートをやらせたかったんだそうですが、お父さんが「親が経験したスポーツを子どもに、押し付ける訳にはいかない」
「弥勒にはゴルフの方が向いている」ってことで、ゴルフをすることになったそうです。
たった2歳で子供の才能を見抜くって、お父さんの直観には驚きますね
母の練習方法
- トランポリン
お母さんがフィギュア選手時代に行っていた練習で、体幹を鍛えることができます。
- ピアノ
ゴルフに必要となるリズム感を、養うためということです。
ピアノの先生は、武蔵野音大を首席で卒業したという母・みゆきさんです。
なんと弥勒ちゃんは、第24回北関東ピアノコンクール(7月30日、群馬・高崎芸術劇場音楽ホール)の、プレコンペティション部門(ソロ)小学校6年生の部で銀賞を獲得しました。
1歳半の時にゴルフと、ほぼ同時期にピアノを始めた弥勒は、紫のドレス姿でベートーベンの「ソナタ第5番ト長調第1楽章」を演奏し、審査員から高く評価されました。
須藤弥勒の兄弟
弥勒ちゃんは兄と弟がいるので、弥勒ちゃんは真ん中の女の子です。
兄 須藤 桃太郎(ももたろう)君13歳
4歳の時に「第35回全国小学校ゴルフ選手権 横尾要カップ」の「スーパージュニアの部」で5位入賞しています。
弟 須藤 文殊(もんじゅ)君10歳
弟の文殊くんもきっとゴルフしてるんでしょうね
まとめ
父親の憲一さんは、須藤弥勒さんが2歳のときから、ゴルフの才能があることに気づき、自宅にゴルフ専用の練習場までつくり、1日10時間以上の練習を課すという、尋常ではない熱の入れようです。
ゴルフはアメリカで活躍するプロゴルファーを、何人も育てたオ・ユアン氏に
週3回教えてもらっているそうです
また、ゴルフの練習時間だけでも大変なのに、その合間にピアノや水泳、そろばんなど多くの習い事をさせています。
この様に小さい頃から様々な教育を、受けてきた子供にとっては、このライフスタイルは当たり前で別に苦痛ではないのでしょうね
須藤弥勒ちゃんは「ツアー史上最年少優勝記録を大きな目標に精進していきたいと思います」と小学生とは思えない、しっかりした口調で話してました。
天才ゴルフ少女、須藤弥勒(すどう・みろく)ちゃんの今後の成長が楽しみですね
