こんにちはmiuです。
今年こそは終活をしようと、毎日少しづつ断捨離を進めております。
毎年恒例の年賀状も、そろそろ終活しようと考えています。
今年のお正月に、終活年賀状が届いたという方もいると思います。
毎年年末になると悩みの種が、年賀状を書く作業ですが、そろそろ終わりにしたいと思ってる方も多い様です。
親戚や知人に、来年から年賀状を辞めると伝えるタイミングを、いつがいいのか悩んでいませんか?
今回は終活年賀状を出すのはいつがいいか、失礼のない書き方の文例と辞め方をご紹介します。
年賀状の歴史
年賀状がはじまったのは、郵便制度が発足した明治初めや、お年玉つき年賀状が発売された、昭和24年であると考えられているそうです。
年賀状は、遠く離れた人に近況を伝える手段が「郵便」でした。
出典元:https://japan-gyouji.com
ひと昔前は、1枚1枚手書きして、こちらの近況を知らせたものです。
普段あまり行き来のない知人から、1年に1回届く年賀状での、近況報告が楽しみでしたね
私も若い頃、元日の朝に郵便受けに届いた年賀状を、取りに行くのが楽しみだった事を思い出します。
時代が変わったら、ツールが変わるのは仕方ないことですが、最近はSNSなども盛んになり、年賀状じゃなくても相手の近況を知ることが出来ますよね。
こうして手軽に連絡が取れる便利な時代になり、年賀状を出す方が少なくなってきております。
そして年賀状をやめる代わりに、年始はLINEで挨拶する方も増えてきておりますね
出典元:http://www.appbank.net
大掃除や年越しの準備で忙しくなる時期に、年賀状を書く作業は、できれば減らしたいという声も、少なくないようです。
私も昨年から年賀状を少し減らし、親しい友人や兄姉にはLINEで済ませましたが、画像も送れますし同じ文面をコピーしたり、一斉送信できてとても助かりました。
年賀状にかかる費用も結構いりますから、随分節約できましたよ
終活年賀状を出すのは何歳?
年賀状のやめ方として、一般的に採られる方法は「自然消滅」です。
「自然消滅」とは、年賀状を出さない、頂いても返礼の年賀状を出さない、というシンプルな方法です。
昔お付き合いがあったけれど今は「年賀状だけの付き合い」という場合などによく行われているようです。
ただし、この方法は「不義理」「礼を欠いている」という思いがどうしても残ります。
特に、お世話になった方、目上の方に対してはこのような方法は取りづらいものです。
そこで「高齢のため」という理由をきちんと説明し、「不義理を詫びた上で、来年以降の年賀状を辞退しよう」という動きが広がってきています。
年賀状を辞めたいと思ってる人は、こちらからは出さず届いた人に、年賀状を返すという方法もありますが、これだと結局やめれないんですよね~
時間に余裕があれば続けたいと思う人、時間があっても年賀状という習慣自体が不要だと考える人など、年賀状をやめる理由はいろいろあると思います。
終活年賀状を出すのは、特に何歳という決まりはないので、自分がもう辞めようと思った時に出せばいいでしょう
最近は年賀状の売れ行きが減少してる様なので、やはりSNSでのやり取りが多くなっているんでしょうね
年賀状をやめても、何かしらの形で新年の挨拶を伝えることを忘れなければ、非常識にはならないのではないでしょうか。
年賀状を書いたら追記で来年から、辞退する旨を伝え「今後はLINEにてご挨拶させていただきます」という代替案の提示をするのが、差しさわりなくていいように思います。
LINEなら届くのも早いし、返信も早いので便利ですよ
失礼のない終活年賀状の書き方と文例
終活年賀状とは、翌年以降の年賀状を辞退する事を、伝えるための年賀状のことで「年賀状じまい」とも呼ばれます。
出典元:https://www.illust-box.jp
毎年、年賀状を送るのは金銭的にも、精神的にも負担がかかるものであり、インターネットやSNSでいつでもやりとりができる現代では、年賀状を送り合う風習は減少傾向です。
消費税増税に伴い、年賀状も1円値上がりし1枚63円となりました。
印刷してる年賀状は5枚入りで、500円位でしたからかなり割高でした。
年賀はがきの発行枚数は、平成31年分は約25億5900万枚と、ピーク時の3分の2以下だそうです。
そのような背景の中で終活の一環として、年賀状のやり取りも、辞めようとするのは当然の流れでしょう。
正直なところ、単純に「年賀状の風習が面倒で辞めたい」と感じている人は少なくないでしょう。
でも「面倒なので辞めます」と言うわけにはいかないので、年賀状じまい・終活年賀状という形式をとるのが便利です。
年賀状じまいを伝えるのは、年賀状の最後に追記として、来年からの年賀状を辞退する旨を伝えるのが、ベストかなと思います。
また出してない方から年賀状が届いたら、以下の様な文例で出せばいいのでは…
謹んで新春のお慶び申し上げます。
新年には早々の賀状をありがとうございました。
さて 私も高齢になり 視力の衰えを感じるようになりました。
その為、毎年の年賀状も今年限りで、失礼させていただきたいと思います。
勝手ではございますが 、今後も変わらぬおつきあいのほどお願い申し上げます。
スマホの方には「今後はLINEにてご挨拶させていただきます」という代替案の提示ができますし…
でもどうしても辞めれないのは、主人の親戚の高齢の方々ですが、それはもうどうにも致し方ないので、毎年手書きで近況を報告しております。
10枚程なので毎年、出してますが後は全て終活しました!
あなたも今年の年末は、終活年賀状を出してみてはいかがでしょうか?
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。