暮らしに役立つ雑学ブログ

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

南海トラフ大地震

南海トラフ地震岡山市・倉敷市の被害は?津波の高さや死者数を予想!

2024年8月8日に日向灘でマグニチュード7の地震が発生し、気象庁から南海トラフ地震注意報が発令されました。

もし南海トラフ地震が起きたら、岡山市や倉敷市の被害はどれ位なのか?津波の高さは?

死者数はどれ位?ととっても不安ですよね

この記事では「南海トラフ地震岡山市・倉敷市の被害は?津波の高さや死者数を予想!」しました。

シリーズ累計販売数60,000セット突破 防災セットSHELTERシリーズ

南海トラフ地震岡山市・倉敷市の被害は?

南海トラフ地震が発生したら、岡山市、倉敷市の被害はどれ位なのでしょうか?

2024年8月9日AM11時の発表では、死者が約3千人、建物全壊等が約1万9千棟、避難者は約34万2千人、ライフラインにも被害が想定されます。

断水が影響する人は岡山県で、約130万人と予想されます。

南海トラフ巨大地震とは?

駿河湾から九州の東の沖にかけて続く、深い海を「南海トラフ」と言います。

南海トラフ巨大地震とは、四国の南の海底にある、水深4,000mの深い溝(南海トラフ)で発生する可能性がある巨大地震の事です。

東海地方、近畿地方、四国、九州の太平洋沿岸部までの海底と、地面がずれておこる巨大な地震です。

この南海トラフ沿いでは、これまでにマグニチュード8くらいの地震が、100年から150年に1回、マグニチュード9くらいの地震が、千年から数千年に1回起こっています。

そして今年が運悪く、そのサイクルが回ってきた様です。

以前は後20年くらいと言われていたのですが、昨日の地震が南海トラフ地震の前兆ではないかと報道されていますから、とても不安ですね

岡山県民は東日本大震災や熊本地震などは、遠くで起きた災害の様に捉えていましたが、今回の南海トラフ地震に関しては危機感を感じますね

南海トラフ巨大地震が発生した場合、次のような被害予想が発表されています。

断水被害はどれ位?

南海トラフ地震が起きると、全国の上水道は最大約3,440万戸で断水し、下水道は最大約3,210万人が断水被害にみまわれます。

断水対策

お風呂の水は溜めて置く(トイレを流したり、体を拭くのに使用)

断水になる前に飲料水を容器に汲んでおく

1人1日3ℓを1週間分、4人家族なら3ℓ×7日分×4人=84ℓ

20ℓのポリタンク4つと2ℓ入りのペットボトル2本です。

電気・ガス・通信の影響は?

南海トラフ地震が起きると全国で、最大約2,710万軒が停電、都市ガスは最大で約180万戸の供給停止となります。

また固定電話は最大で約930万回線通話不可、携帯電話は利用が集中し大部分の通話が出来なくなります。

災害時に通信が出来なくなると、家族の安否確認が出来なくなり非常に困りますよね

そんな時の為に安価で高性能な、ポータブル電源を準備しておきましょう

道路・鉄道への影響は?

南海トラフ地震による道路の地割れや落石、液状化などで、全国の道路の約4万箇所で被害が起こり、鉄道の約1万9千箇所で鉄道の運休被害が起こります。

仮に平日12時に南海トラフ地震が発生し、公共交通機関が全域的に停止した場合、中京都市圏(岐阜県、愛知県、三重県)で約400万人、京阪神都市圏(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)で約660万人の、帰宅困難者が発生すると予想されています。

移動中にこの様な事に遭遇すると、家族と連絡が取れなくなり、避難生活を余儀なくされてしまいます。

駅周辺は帰宅困難者でごった返すでしょうし、置き引きやスリなども起きる可能性もあり、所持金がないと途方にくれますよね

どうかそんな事が起きません様にと願うばかりです。

飲料水、食料被害は?

飲料水は調理用を含めて、1人1日3L必要と言われています。
赤ちゃんがいるご家庭は、粉ミルクの調乳のために多めに備蓄しましょう。
飲料水以外に、歯磨き、洗い物、トイレ等の生活用水も必要です。

南海トラフ地震が発生すると、避難所への避難者は全国で、最大約500万人と予想されています。

食料は、地震発災後3日間で全国で最大約3,200万食、飲料水は約4,800万リットルが不足すると予想されています。

想像も出来ない数ですが、南海トラフ地震が起きるとこの様に、全国に影響が出て来るのですね こんな事が起きると本当に困りますよね

非常食は何日分備蓄する?

日本はこれまで幾度となく災害にみまわれましたが、災害が発生してから、救助体制が整うまでには3日はかかると言われています。
そのため、1人3日分×家族の人数分を用意しておくのが賢明です。

飲料水3ℓ
●ごはん(アルファ米) …3食分
●缶詰 …2~3缶、乾パン、菓子
●レトルト・インスタント食品 …2~3種類

南海トラフ地震の津波の高さや死者数を予想!

岡山県は災害が少なく「晴れの国」と言われ、移住先としても人気が高い県ですが、もし南海トラフ地震が発生した場合、岡山市や倉敷市は最大震度6強に襲われるとみられています。

岡山県では、この地震の影響で沿岸部には、3メートルを超える津波が、押し寄せると想定され約3000人が死亡し、建物約3万棟が全半壊すると推測しております。

南海トラフ巨大地震はどれ位の規模?

南海トラフ巨大地震は、マグニチュード8~9という非常に大きな地震です。

マグニチュード8の地震は兵庫県南部地震で、神戸で大きな被害が出ました。

マグニチュード9の地震は、東北地方太平洋沖地震で、東日本大震災を起こしたのと同じエネルギーをもった地震です。

東海・近畿・四国で最大震度7の揺れ、東京(伊豆・小笠原諸島)・静岡・高知で最大30mを超える津波が発生するとされています。

津波が起きるメカニズム

地震が起きても必ずしも津波が発生する訳ではありませんが、ではなぜ津波が発生するのでしょうか?

地震によって海底がずれると、海が盛り上がり、それが波紋のように広がり津波が発生します。

岡山市への津波到達時間は?

消防庁の発表によりますと、地震発生後、津波の第一波は、約2時間50分前後で岡山市沿岸に到達すると想定されます。
その時の最大津波高は、約2.6メートル(南区)、平均津波高は、約2メートル程度です。

まとめ

南海トラフ巨大地震が発生したら、岡山市・倉敷市の被害はどれ位で、津波の高さや死者はどれ位出るのか?と不安で眠れそうにありませんね

今回の地震が「南海トラフ巨大地震」の前兆でない事を願っておりますが、もしもの時に備え、防災グッズの準備や飲料や食料の備蓄だけは必ずしておきましょう

防災として準備するべき事をまとめました。

●防災グッズを準備する

●車の燃料を給油する

(災害時は、緊急車両優先で燃料が給油されるため、一般車両の給油は制限されます。)

●室内の家具を固定する

●高い場所には重いものを置かない。寝室や玄関などの出入り口に倒れてきそうな物を置かない

●避難路や避難場所の確認

(外出中に地震が発生する場合があるので、ハザードマップを携帯しておく)

●家族と非難場所を決めておく(災害時は、電話やインターネットがつながらない)

今回の地震は日向灘で発生しましたが、次はどこで起きるか予測がつかないので、家族や自分の命を守る為に、必ずこれだけの事はしておきましょう

追記 倉敷市では伊藤市長が、本日「20ケ所の避難場所を設置した」とニュースで報道しておりましたが、備えあれば憂いなしなので、各自早めの対策をしておきましょう

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

ABOUT ME
miu
ご訪問頂き有り難うございます。 当サイトを運営してる、倉敷市在住の女性です。 64歳でブログを始めて、ブログ歴6年目になりました。 脳出血で、左半身不随になってしまった主人を支え、22年間Wワークで、日々奮闘しておりましたが、最近は本業とブログで生計を支えております ブログは初挑戦でしたが、同世代の方がホッと一息つける様な、サイトを目標に、お役立ち情報を発信しております。