暮らしに役立つ雑学ブログ

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

植物

チューリップ球根の人気品種の値段は?品種改良のお勧め10選

チューリップの球根は赤や黄が定番ですが、最近は品種改良が進み数え切れない程、品種が増えて選ぶのに本当に迷ってしまいますね。お値段も高価な物もありますが、それだけの価値はありそうです。今日はチューリップの品種改良したお勧め10選をご紹介します。

スポンサードリンク




チューリップの球根の植え付け時期

チューリップの球根の植付けの適期は、鉢植えと同様に10月下旬から11月です。

出典元:https://madokawindow.com/3293.html

ただ11月は雨も多くなるので、雨の降ったあとは、1~2日おいて土の水気が抜けてから植え付けて下さい。

チューリップ栽培の一番のトラブルは、球根が腐ってしまうことです。

球根が腐る原因は、水はけの悪さです。

なので、必ず市販の園芸用培養土などの、水はけの良い用土に植え付けるようにして下さい。

地植えの場合は、川砂や軽石、腐葉土などで土壌改良をして下さい。

チューリップのお勧め10選

①とやまレッド

日本のチューリップ大産地である富山県推奨のとやまブランドマークがついています。

出典元:https://www.tba.or.jp/staffblog/?p=419

忘れな草のブルーとの、コントラストが綺麗ですね~

こんな所を歩いてみたいですね

富山県一押しのチューリップで、作りやすく、病気に強く、美しいという3つのこだわりがあります。

(価格 6球 715円)

②アンジェリケ

草丈30~40㎝、花時期4月中旬~5月上旬

豪華なピンクの八重咲きチューリップで、こちらも人気です。

2002年のフラワーバルブ・オブ・ザ・イヤーの、受賞品種でもあります。

(価格 5球 583円)

出典元:出典元:http://www.takenohanashoji.com

③シルバークラウド

冷蔵処理で花持ち抜群のチューリップで、不思議な色合いの新品種です。

グレーがかった濃淡のあるソフトな桃紫色花が美しく、透き通るような青みのあるピンク色ですが、見る角度によって2色咲きのようにも見えます。

珍しいブラウンカラー色の花茎が、花姿を引き締めてくれます。

出典元:https://shop.yamatonoen.co.jp

寒い時期からの開花ですので、春に咲かすチューリップより長くお花を楽しめます。

4号鉢に約5球植えが目安です。

【肥 料】開花後にカリ分の多い液肥を与えると良いです。

(価格 4球 660円)

④はちみつミルク 

ミルクにはちみつを掛けた様な色合いで病気に強いです。

出典元:https://www.tba.or.jp

用土は、球根専用用土を使用(元肥入り)

★水やり
水やりは土の表面が乾く前に、たっぷり与えます。

冬の間は、陽のあたらない場所に置きます。

(価格 4球 825円) 

⑤ベイビーアンジェリケ

アンジェリケの鉢植え用のミニタイプです。


 出典元:http://blog.livedoor.jp

希少品種アンジェリケのミニ系、球根も一回り小さいため鉢植えにもぴったりです。

(価格 6球 770円)

スポンサードリンク




⑥黄小町

富山県によって育成され、県内での球根生産量トップを誇り、富山を代表するチューリップと言えます。

出典元:https://engei.net

レモンイエローの大きな花が特徴で、花もちよく2週間ほど楽しむことができます。

富山生まれの品種として初めて、1991年にオランダでも品種登録された。

(価格 6球 605円)

⑦初桜

目の覚めるようなピンク色をしています。

出典元:http://tulip-kan.zening.info/hinsyu/hatusakura.htm

太陽が当たるとより鮮やかなピンクになります。

ほのかに花の下の方が黄色くなっています。

(価格 6球 660円)

⑧スィートシックスティーン

スィートシックスティーンはフォステリアナ系(F)と言われますが、フォステリアナ系のチューリップは、とにかく花弁が大きいです。

ウィルス病にも強いという長所があります。

極早生種である、フォステリアーナ系統の桃色は珍しく、透けるような淡いピンクの花びらで、花底色は美しいブルーです。

出典元:http://photozou.jp

チューリップと思えないほど、花弁が大きくて豪華ですね~

(価格 6球 660円)

⑨いちごスター

富山オリジナル品種の百合咲きチューリップです。

出典元:https://www.tba.or.jp

目の冷める様な、2色のコントラストがいいですね~

(価格 6球 825円)

⑩バラードホワイト

紫白の百合咲き「バラード」から生まれた品種で、真っ白なユリ咲きチューリップです。

出典元:https://www.engei.net

稀に親の形質の紫色がかすり状に花に入ることもあります。

(価格 6球 770円)

私が選んだチューリップの、お勧め10選はいかがでしたか?

あなたはどのチューリップがお気に召しましたか?

まだまだたくさんの、品種改良されたチューリップがありますので、ちょっと変わった品種を植えるのも又楽しみですね

来春、あなたのお庭にこんな可愛い、チューリップが咲けばいいですね

私も早速植えてみます。

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

こちらの関連記事もご覧下さい。

「チューリップの球根の増やし方は?翌年も咲かせる為の育て方と肥料や保存方法」

ABOUT ME
miu
ご訪問頂き有り難うございます。 当サイトを運営してる、倉敷市在住の女性です。 64歳でブログを始めて、ブログ歴6年目になりました。 脳出血で、左半身不随になってしまった主人を支え、22年間Wワークで、日々奮闘しておりましたが、最近は本業とブログで生計を支えております ブログは初挑戦でしたが、同世代の方がホッと一息つける様な、サイトを目標に、お役立ち情報を発信しております。