暮らしに役立つ雑学ブログ

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

植物

連島レンコン畑の蓮の花の見頃はいつ?レンコンの栄養価と収穫時期

スイレンや蓮の花は夏の風物詩ですが、私の住んでる倉敷市連島町鶴新田にある、レンコン畑のハスの花がこれから見頃を迎えます。花が終わると連島レンコンの、収穫が始まります。今回は連島レンコン畑の蓮の花の開花時間レンコンの栄養価についてご紹介します。

スポンサードリンク




倉敷市連島のレンコン畑の蓮の花

倉敷市の南の端の水島に、日本でも有数の水島コンビナートがあります。

このレンコン畑は、およそ60haもの面積があり、水島コンビナート、「JFEスチール西日本製鉄所」の北側、水玉ブリッジラインの、沿線付近一帯に見渡す限り広がっています。

水玉ブリッジラインの入口付近からは、特に広がりをもったレンコン畑を見ることができます。

8月のお盆前には白い花をつけ、花が畑一面に咲き誇る景色は、見る人々を魅了します!

蓮の花の茎は、水面から約2メートルも伸び、その先端にある葉は、雨傘の代わりに使えるほど大きく、濃い緑色をしています。

その上で点々と純白の大輪の花が、咲き誇っている光景は、とても神秘的できれいです。

わざわざは遠方に、拝観料を払ってまで、蓮の花を見に行かなくても、こんな近くに蓮の群生地が、あったなんてほんと感激です!

今年も家族で、行ってみようと思ってます。

蓮の花の開花時間はいつ?

蓮の花の開花の見ごろの時間帯は午前8時から9時の間です。

• 早朝に咲き、昼には閉じます。

• 3~4日間咲き、最後は閉じることなく、花びらが散っていきます。

ハスの花を見に行く時は、早朝7時~9時ころがベストです。

出典元:楽天プラザ

遅くとも午前中のうちに行くようにしましょう。

晴れの日は花が早く閉じ、曇りの日は晴れの日よりも長く咲いています。

花を見られるのは、お盆の頃ですが、9月になっても見ることができますよ。

私も初めて見た時はあまりの美しさと、清々しさに魅了されました!

本当に神秘的で感動しました!

連島レンコンってどんなレンコン?

今から160年ほど前に、瀬戸内海の干拓地として生まれた連島地区は、粘土質の土壌と高梁川の豊かな、水に恵まれ、明治後期に愛媛県から親株が、持ち込まれ、レンコンの栽培が始まりました。

戦後に栽培が本格化してからは、生産量は全国第6位、岡山県下では第1位となり、水島を支える誇りある産業のひとつです。

現在も約50戸が、約70ヘクタールで生産を続け、1,500トンを出荷しています。

肉厚なのに歯切れが良いのが特長で、「連島れんこん」として、倉敷ブランドにも認定されました。

出典元:倉敷市公式観光サイト

レンコンの収穫時期はいつ?

れんこんの収穫時期は、通常11、12月が盛んですが、早いものはお盆から収穫が始まります。

収穫は、8月中旬から、5月の末までやっています。

一年のうちほぼ9ヵ月で、植え付けは3月下旬から4月いっぱいまでです。

レンコンは1つの作型で、10か月収穫できるんです。こういう作物は他にはありません。

県下最大の生産量を誇り、「連島れんこん」というブランド名で親しまれています。

連島レンコンは一度食べると、他のレンコンは食べれないほど、美味しいですよ

レンコンの栄養価

レンコンは、根物野菜に分類されていますが、ハスの地下茎が肥大したものです。

出典元:倉敷市公式観光サイト

最近では、レンコンは花粉症対策の、食べ物としても注目を集めています。

ビタミンC

レンコンはビタミンCの含有量が豊富で、疲労回復や感染症予防の効果が期待できます。

また、美肌効果に大切なビタミンであり、シミやそばかす対策や、老化防止にも有効な栄養素です。

またビタミンCは、発がん物質の抑制にも効果があると言われています。

タンニン

レンコンを切ってしばらくす、と切り口が黒や茶色に変色するのは、ポリフェノールの一種である、タンニンの仕業です。

抗酸化作用、コレステロールの減少、抗がん作用や消炎など多くの効果が期待できます。

カリウム

ナトリウムの排出を促進する働きがあり、血圧の上昇を抑え高血圧の予防に、効果があるとされています。

カリウム不足になると脱力感や、腎症状などを引き起こすので、しっかりと摂取したいですね。

食物繊維

レンコンには、不溶性の食物繊維が豊富です。

この水に溶けない性質を持っている、食物繊維を摂取することにより、腸が内容物を移動させるために行う、収縮運動が促進され、便秘解消の効果が期待できるんです。

ポリフェノール

レンコンに含まれている、ポリフェノールは、花粉症に効果があると言われ、注目されています。

花粉症に効果的なポリフェノールは、レンコンの皮に多く含まれているので、なるべく皮をむかないようにして、レンコンを調理すると良いでしょう。

レンコンは栄養価の豊富な野菜なので、できれば定期的に献立に取り入れたいのですが、ここで気をつけなければならない事があります。

それは、食事で糖質制限している人です。

レンコンは100gあたりに、13g程度の糖質を含んでいて、特に糖質の含有率が多いのです。

この点を注意しながら、摂取しましょう

レンコンがこんなに栄養価が、高いとは知らなかったので早速、今夜のメニューにレンコンを入れました。

いかがでしたか?

レンコンは食べて良し、花を見て良しでいい事づくめですね

連島町鶴新田のレンコン畑の、蓮の花は本当に見事で、心が洗われますので、倉敷にお越しの際は、是非一度お立ち寄り下さいね

※アクセス  倉敷市連島町鶴新田1140-1のビッグ連島店か、倉敷市私立連島南中学校を、目印にお越し下さい。

ビッグ連島店の前一面が、レンコン畑で蓮の花の群生地です。

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

こちらの関連記事もご覧下さい。

「メダカのビオトープのスイレンの花が咲かない原因と対処法」

ABOUT ME
miu
ご訪問頂き有り難うございます。 当サイトを運営してる、倉敷市在住の女性です。 64歳でブログを始めて、ブログ歴6年目になりました。 脳出血で、左半身不随になってしまった主人を支え、22年間Wワークで、日々奮闘しておりましたが、最近は本業とブログで生計を支えております ブログは初挑戦でしたが、同世代の方がホッと一息つける様な、サイトを目標に、お役立ち情報を発信しております。