こんにちはmiuです。
今朝からスタートしたNHK、朝の連ドラ「まんぷく」はご覧になりましたか?
母役が大物女優の松坂慶子さんで、姉役が内田由紀さん、その夫が大谷亮平さんと、豪華キャストで驚きました。
それどれどんな役柄なのか見てみましょう
まんぷくのあらすじ
NHK朝の連続テレビ小説 第99作『まんぷく』
今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」を生み出した夫婦の、知られざる物語を描きます。
何度も失敗しては、どん底から立ち上がる“敗者復活戦” を繰り返した末、世紀の大発明へとたどりつく夫婦の奮闘記です。
このドラマのキャスト達
ヒロイン福子・安藤サクラ
このドラマのヒロイン、大阪出身の三人姉妹の末っ子で、貧しいながらも愛情をいっぱい受けて、おおらかに育ちます。
楽天家で食べることが大好きです。
父を早くに亡くしたため、貴金属店で働いて、女学校に出してくれた長女・咲の代わりに家計を支えようと、女学校卒業後にホテルの電話交換手として働き始めます。
そんな中、あるできごとをきっかけに、未来の夫、萬平と出会ます。
やがて二人は結婚しますが、枠にとらわれない発想で事業を進める萬平に、福子は振り回されっぱなしで、初めは耐えるだけの福子でしたが、やがて夫を支え背中を押し、引っ張っていく強い女に成長していきます。
【福子の夫】 立花萬平 …長谷川博己
ヒロイン・福子と生涯を共にする青年で、両親を早くに亡くし、各地を転々としながら成長してきました。
幼い頃から発想力と行動力に富み、25歳の時に会社を設立して事業を興します。
そんな中、あるできごとをきっかけに、萬平は福子と運命的な出会いを果たし、二人は結婚します。
戦災を乗り越え、製塩や栄養食品の開発、さらには金融業など、さまざまな事業を手がけていきますが、そのたびにトラブルに見舞われ、頓挫を繰り返してしまいます。
それでも決して諦めない萬平は、全財産を失った47歳の春、再び新たな事業を興そうと立ち上がります。
それは世界の食文化に革命を起こす大発明でした。
【福子の姉】 香田克子 …松下奈緒
福子の姉で画家の忠彦と恋に落ち、周りの反対を押し切って結婚します。
生活は楽ではないものの、四人の子どもに恵まれ、愛する夫と幸せな生活を送っています。
奔放な性格ですが、姉として何かと妹を気にかけており、心配性の母・鈴の言動に悩まされる福子の、良き相談相手です。
福子の代わりに、言いにくいこともハッキリ言うため、鈴と言い争いになることもしばしばでした。
物語の始まりから終盤まで、福子たち夫婦と家族ぐるみで、支え合いながら暮らしていく、気風の良い姉です。
【克子の夫】 香田忠彦 …要潤
克子の夫、画家で穏やかな性格ですが、「画商から依頼されるような商売用の絵は描かない」という芸術への強いこだわりを持ち。鳥を描くのが好きで、それが高じて自宅に大きな鳥小屋を作り、そこで鳥を何羽も飼っています。
普段からあまり感情を表に出さないタイプですが、心の中では妻の克子や四人の子どもたち、そして福子たち家族への深い愛情を秘めています。
太平洋戦争が激化してくると、徴兵され戦地へと赴くことになります。
【福子・克子の姉】 今井咲 …内田有紀
福子と克子の姉、早くに亡くなった父の代わりに、貴金属店で働いて今井家を支えて きました。
末の妹・福子の就職が決まり、婚約していた小野塚真一と、結婚することを決めました。
非常に優しい性格で、優しさのあまり自分の幸せを、後回しにし過ぎる傾向があり、周囲を心配させることもありました。
結婚後は真一と幸せな生活を送っていましたが、身体の調子を崩してしまい、床に伏せってしまうようになります。
【咲の婚約者】 小野塚真一 …大谷亮平
今井家の長女・咲の婚約者で、口数少なく落ち着いた性格で、大手企業に勤めており、収入が安定しているというところを、咲の母・鈴に大変気に入られています。
度量が大きく、咲との結婚に関しての騒動が持ち上っても、泰然と受け入れます。
福子も、頼り甲斐のある優しい「お義兄さん」ができたことを何より喜んでいます。
口数は少ないながらも、重みのある言葉で福子を元気付けます。
太平洋戦争の終盤、外地へと出征することになります。
【福子の母】 今井鈴 …松坂慶子
咲・克子・福子の三姉妹の母で、感情の起伏が激しく、気位が高いです。
武士の末えいであることを誇りとしており、夫に先立たれて暮らしが傾いてからも、品格を大事にしながら娘たちを育ててきました。
非常に心配性で、娘たちの考えや行動に細かく口をはさみ、壁となって立ちふさがることもしばしばです。 娘たちからは「お母さんは何か心配してなきゃ生きていけないんじゃない?」とからかわれるほどです。
戦争をきっかけに福子や萬平と、共に暮らすようになりますが、浮き沈みの激しい萬平の事業に、不平をこぼしてばかりですが、萬平はそんな鈴の不満を意に介さず突き進みます。
二人の間でたちまわる福子の奮闘ぶりが、このドラマのみどころの一つでもあります。
第1話は母が仏壇の前で急に胸を押さえ、苦しみだして終わりましたが、一体どうしたのでしょうか?
心配ですが、この続きは明日ですね…
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメントを残す