こんにちはmiuです。
先月のNHKの番組「みんなで筋肉体操」に3人の筋肉マッチョな男性が出演してたのですが、とてもフォームが綺麗で、筋肉もりもりの胸板がカッコよくて、番組が終了してからも、ツイッターで話題にのぼっております。
あの3人の正体が気になったので早速調べてみました。
筋肉体操に出てた3人の男性は誰?
「みんなで筋肉体操」は、筋トレ器具を買ったり、スポーツジムに行ったりせずとも可能な、自重トレーニングだけで筋肉を、鍛える方法を紹介する番組で、23時50分から55分までの5分番組ながら、放送されるやいなやツイッターでトレンド入りするほどの人気を見せてました。
※村雨辰剛さん(お立ち台左側)
NHKの「みんなで筋肉体操」のお立ち台の向かって左側にいた男性は、村雨辰剛さんと言われます。
村雨辰剛さんについて調べてみたところ、芸能事務所「ワイエムエヌ」に所属する、タレントさんのようです。
なんだタレントさんだったんですね やはりどこか違うオーラを放ってましたよ
カッコよすぎですね~ 私もTVにくぎづけになってました。
北欧スウェーデン生まれ育ちで、幼い頃から英語が得意で、外国に興味を持っておりました。
そしてスウェーデンとなるべく違う環境と、文化の中で生活してみたいと言う、気持ちがきっかけで日本 に興味を持ち、日本語を勉強し始めました。
やがて日本語の上達と共に、その気持ちはいつか日本で日本人として、暮らしたいと言う目標になっていきました。
高校を卒業すると、特技である語学能力を活かし日本で語学(スウェーデン語や英語)の教師とし て、働き始め、同時に外国人事務所にスカウトされ、CM、PR、通訳や翻訳の仕事をこなします。
これだけの事をこなせるのはきっと、頭脳明晰な男性なんでしょうね
23歳の時にもっと日本古来の文化と、関わって仕事がしたく造閏業に飛び込み、見習い庭師に転身しました。
私達日本人でさえ日本の文化を、ちゃんと把握してないのに、庭師になるなんて凄い行動力ですね
盆栽に興味があったのでしょうか?
そして26歳の時に念願の目標であった、帰化許可を頂き、日本国籍取得と村雨辰剛に改名しました。
これも凄い事ですよ、自分の国籍を捨ててまで日本人になるなんて…
それほど日本を愛してくれてるなんて感激です。
村雨さんの今後の活躍を期待しております。
※小林航太さん(お立ち台右側)
小林航太さんは弁護士のかたわら【よみめいと】の別名で有名な、コスプレーヤーでもあることが分かりました。
その鍛え上げられた肉体には、目を見張るものがあります。
NHKの番組紹介でも「趣味であるコスプレのために筋トレを始めた弁護士」と紹介されています。
人間はやりたい事の為には、肉体改造までしてしまうんですね
ゲーム「逆転裁判」の主人公の弁護士・成歩堂龍一(なるほどう・りゅういち)に憧れて弁護士を志したという小林航太さんです。
やはりゲームの影響からコスプレに、興味を持ち始めたそうです。
現在は、コスプレチーム「肉体造形部」で【よみめいと】の名で活動しています。
生でコスプレの実物をみたら迫力あるでしょうね
一度拝見させて頂きたいものですね
※武田真治さん(お立ち台センター)
武田真治さんが筋トレを始めたのは、25歳の時でした。
きっかけは顎関節症を患ったことでした。
顎関節症になると、食物を噛む時に顎の関節から音が聞こえたり、口が開けにくくなります。
その治療として、身体全体の筋肉を鍛えることが、有効なのだそうです。
身体の筋肉を鍛えることで、顎への負担が軽くなるのだそうです。
俳優として、見た目を良くするために始めた訳ではなく、顎関節症を克服するために筋トレを始めたということです。
そして現在もその筋トレを、継続されているということで、すごいですね武田真治さんは、週に2回、15kmを75分かけてランニングしているそうです。
その有酸素運動が体脂肪率6%の肉体を作る、ポイントなのだそうです。
継続は力なりですね
やはり美を保つには、人一倍のたゆまぬ努力が必要と実感致しました。
私も今日から筋トレ頑張ります! そして武田さんを見習い、美しいプロポーションを手に入れます。
みなさんも是非「みんなで筋肉体操」を実践してみて下さいね
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメントを残す