こんばんはmiuです。
今年ももうすぐ、24時間テレビの時期がやってきましたね
毎年、誰が走るのかとても感心がありますが、昨年の24時間マラソンランナーはブルゾンちえみさんでしたが、当日発表と言う異例の事態で驚きました。
関係者からは、「当日発表されても練習の時間が取れないでしょう」
「なんでまた、そんな無謀な決め方をするの?」と批判の声があがってましたが、何か特別な事情がありそうなんで早速調べてみました。
目次
24時間マラソンランナーが当日発表になったのは?
24時間テレビは、1978年の第1回の放送から今年で、40回目となる節目になります。
チャリティーマラソンは、1992年に行われた第15回の放送に始まり、今まで20人と3組が走りつないできました。
毎年この時期になると、一体誰が走るんだろう?と気になりますよね。
毎年のランナー発表はもっと、早い段階で行われていましたね。
5月~6月くらいには発表されていた気がします。
ところが、昨年2017年は当日の、1時間前まで発表されなかったのです。
当日発表の理由は、なぜなのでしょうか?
「当日発表のほうが面白いから」と言われていますが、当日発表の理由も、当日になってからお知らせする予定だと、羽鳥アナが説明されていました。
宮迫さんが「急に言われて走れるわけがない」ともっともなコメントをすると、ランナー候補にはある程度前の段階で、坂本トレーナーから「武道館への道」なるトレーニングメニューが、渡されることが明らかになりました。
羽鳥アナは「ランナー候補の方は自主的にトレーニングして下さい」と言っておりました。
候補者に選ばれた人達は、当日までどきどきして落ち着きませんし、もし選ばれなければ無駄なトレーニングになってしまいますよね
体力作りにはいいですが、無駄な時間を費やす事になりますから、「勘弁して欲しい」という声が聞こえてきそうですね
昨年の24時間ランナーは決まっていた
実は早い段階である方にオファーをしていて、準備も進んでいたのですが、計画に変更があったことがわかりました。
オファーを出していた人とは誰なのでしょうか?
実はここに裏事情がありました。
当初、24時間テレビ2017のマラソンランナーは、海老蔵さんと小林麻耶さんの予定だったそうです。
最初の計画段階では、闘病中の小林麻央さんが見守っている中で、小林麻央さんの夫の海老蔵さんと、お姉さんの小林麻耶さんとが2人で協力して、100キロマラソンを完走するという予定だったそうです。
そしてゴールがある武道館には、2人に声援を送る小林麻央さんの長男勸玄(かんげん)くんと長女麗禾(れいか)ちゃんが待っていて、ゴールする海老蔵さんと小林麻耶さんを迎える、というシナリオだったそうです。
ちょっと思い浮かべただけでも、感動的なゴールシーンですよね
小林麻央さんと「NEWS ZERO」の仲間たち
メインパーソナリティに選ばれた櫻井翔さんは、小林麻央さんと共に「NEWS ZERO」でキャスターを務めていた時期があります。
ZEROメンバーの1人として応援し、小林麻央さんに元気、勇気を与えるという意味で、小林麻耶さんがマラソンランナーで、櫻井翔さんがメインパーソナリティに、選ばれたと言われています。
少しでも良くなるようにと願いを込めて、「NEWS ZERO」の出演者、スタッフ全員で手書きのメッセージをしたためて、小林麻央さんに送ったばかりだったそうです。
小林麻央さんと櫻井翔さんは、NEWS ZEROの初回から、約3年半にわたりキャスターを共にしました。
「ZEROチーム」 という意識をもって、皆で番組に取り組み「若い世代にニュースを届ける」という考えのもとに番組がスタートしたそうです。
当時はスタッフも出演者も、不安を抱えながらまさに、ZEROからの出発だったそうです。
この大変で、大切な時期を一緒に乗り越えてきた3年半は、とても深く貴重な時間だったことでしょう。
そして、その時間を共にした仲間となれば、特別な絆があり、ある意味特別な存在ではないでしょうか。
そう言うスタッフたちの思いで、昨年はランナーが海老蔵さんと、小林麻耶さんに決まった様でした。
小林麻央さんが亡くなり実現できなくなった
24時間チャリティマラソンに向けて、5月頃にはお姉さんの、小林麻耶さんも準備をしました。
また海老蔵さんも8/10(木)~8/14(月)の六本木歌舞伎「座頭市」の公演の後は、9月までスケジュールを明けて、24時間テレビのために準備していました。
ところが、6月22日に小林麻央さんが旅立ったことで、、マラソンランナーの計画は、白紙となってしまったのです。
その後、24時間テレビ関係者は計画変更には、どうするかの検討に入り代役を探したのです。
その計画の変更と準備の関係で、ランナーの発表は24時間テレビの、当日となってしまったのでした。
2017年マラソンランナーを変更した
こういう諸事情があり、急きょ代役を探し、「ブルドンちえみ」さんがランナーに選ばれたのです。
そして見事100kmを完走しました!!
ブルドンちえみさん本当にお疲れ様でした。
また2018年の24時間マラソンは、中止と噂されておりましたが、今年のマラソンランナーには、 お笑いコンビ・ANZEN漫才の「みやぞん」が選ばれました。
今年はマラソンだけではなく、水泳と自転車も加わった”24時間テレビ”史上最も過酷なトライアスロン形式での挑戦となります。
今年はとても猛暑なので、「みやぞん」さんの体調が心配されますが、無事に完走される事を願っております。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメントを残す