おはようございますmiuです。
昨日は徳永英明さんの記事を書きましたが、シンガーソングライターの徳永英明さんは、オリジナル曲でもヒットを出してますが、カバー曲でもヒットを出しております。
徳永さんはキーが高いので、おもに女性歌手の曲が多いですが、徳永さんがカバーした曲は同じ曲でも、歌い手によって随分曲の感じが、変わるものだなあと思いました。
私も徳永さんのファンなんで、急にカバー曲を聞きたくなったので、「VOCALIST」にどんな曲が入ってるか調べてみました。
目次
徳永英明デビュー曲とカバー曲
徳永英明さんは「レイニーブルー」でデビューし、「輝きながら」「風のエオリア」「壊れかけのRADIO」
「最後の言い訳」「夢を信じて」など80年代後半から、90年代に大ヒットしています。
そして2005年に「VOCALIST」というカバーアルバムを発売しましたが、10年になる2015年でカバーを一旦休止すると発表しました。
徳永さんのカバー曲もいいですが、やはりファンとしてはオリジナル曲を聴きたいですよね
「VOCALIST」収録曲
曲名 | 歌手 |
時代 | 中島みゆき |
ハナミズキ | 一青窈 |
駅 | 竹内まりや |
異邦人 | 久保田早紀 |
シルエット・ロマンス | 大橋純子 |
LOVE LOVE LOVE | DREAMS COME TRUE |
秋桜(コスモス) | 山口百恵 |
涙そうそう | 夏川りみ |
オリビアを聴きながら | 杏里 |
ダンスはうまく踊れない | 井上陽水 |
会いたい | 沢田知可子 |
翼をください | 赤い鳥 |
卒業写真 | 松任谷由美(荒井由美) |
「VOCALIST2」収録曲
曲名 | 歌手 |
雪の華 | 中島美嘉 |
いい日旅立ち | 山口百恵 |
あの日にかえりたい | 松任谷由実 (荒井由実) |
未来予想図 | DREAMS COME TRUE |
かもめはかもめ | 研ナオコ |
セカンド・ラブ | 中森明菜 |
シングル・アゲイン | 竹内まりや |
あなた | 小坂明子 |
恋人よ | 五輪真弓 |
なごり雪 | かぐや姫 / イルカ |
M | プリンセス・プリンセス |
瞳はダイアモンド | 松田聖子 |
for you… | 高橋真梨子 |
「VOCALIST3」収録曲
曲名 | 歌手 |
恋におちて -Fall in Love- |
小林明子 |
PRIDE | 今井美樹 |
桃色吐息 | 高橋真梨子 |
わかれうた | 中島みゆき |
やさしいキスをして | DREAMS COME TRUE |
Time goes by | Every Little Thing |
たそがれマイ・ラブ | 大橋純子 |
元気を出して | 薬師丸ひろ子 |
ENDLESS STORY | REIRA starring YUNA ITO (伊藤由奈) |
まちぶせ | 石川ひとみ |
月のしずく | RUI(柴咲コウ) |
迷い道 | 渡辺真知子 |
CAN YOU CELEBRATE? | 安室奈美恵 |
「VOCALIST4」収録曲
曲名 | 歌手 |
時の流れに身をまかせ | テレサ・テン |
赤いスイートピー | 松田聖子 |
First Love | 宇多田ヒカル |
翳りゆく部屋 | 松任谷由実(荒井由美) |
セーラー服と機関銃 | 薬師丸ひろ子 |
誰より好きなのに | 古内東子 |
あばよ | 研ナオコ |
月光 | 鬼束ちひろ |
やさしさで溢れるように | JUJU |
未来へ | Kiroro |
待つわ | あみん |
あの鐘を鳴らすのはあなた | 和田アキ子 |
未来予想図 | DREAMS COME TRUE |
「VOCALIST VINTAGE」収録曲
曲名 | 歌手 |
夢は夜ひらく | 藤圭子 |
悲しい酒 | 美空ひばり |
虹色の湖 | 中村晃子 |
人形の家 | 弘田三枝子 |
再会 | 松尾和子 |
酒場にて | 江利チエミ |
夕月 | 黛ジュン |
北国行きで | 朱里エイコ |
ブルー・ライト・ヨコハマ | いしだあゆみ |
伊勢佐木町ブルース | 青江三奈 |
恋の季節 | ピンキーとキラーズ |
愛の讃歌 | 越路吹雪 |
別れのブルース | 淡谷のり子 |
真夜中のギター | 千賀かほる |
「VOCALIST6」収録曲
曲名 | 歌手 |
さよならの向う側 | 山口百恵 |
Woman “Wの悲劇”より | 薬師丸ひろ子 |
サンキュ. | DREAMS COME TRUE |
寒い夜だから… | trf |
桜色舞うころ | 中島美嘉 |
風立ちぬ | 松田聖子 |
スローモーション | 中森明菜 |
やさしい悪魔 | キャンディーズ |
想い出のスクリーン | 八神純子 |
かもめが翔んだ日 | 渡辺真知子 |
告白 | 竹内まりや |
春なのに | 柏原芳恵 |
ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ | 原田知世 |
花は咲く | 花は咲くプロジェクト |
Let It Go ~ありのままで~ | 松たか子「 |
「VOCALIST」には、60曲程が収録されていますが、どの曲も懐かしいですが特に「VINTAGE]に収録されてる曲は、聞いてて10代を思い出し本当に、涙が出る程懐かしい曲ばかりでした。
女学生の頃にボーイフレンドと、この曲のレコードを貸し借りした、楽しかった娘時代が蘇りました。
こうしてみると、VOCALISTシリーズはすべて女性ボーカルの曲ですが、徳永さんのカバーで知った曲でも
オリジナル曲を聞いてみたくなりますよね。
またVOCALIST6の「花は咲く」は東日本大震災からの、復興の灯を消してはいけない、という
真摯な想いを込めての選曲だそうです。
どの曲も胸に響く曲で、後世に伝えたくなるほどの名曲ですので、是非聴いてみて下さい。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメントを残す