こんにちは、miuです。
昨日は、熟年で婚約発表された、元東京都知事だった猪瀬氏の、記事を書きましたが、猪瀬氏より20歳も年上の、作家の瀬戸内寂聴さんが、インスタグラムを始めたという凄い記事をみつけました。
瀬戸内寂聴さんは、確かご病気で入院されたと聞いてましたが、お元気になられての挑戦なんでしょうね
今日は、そんな瀬戸内寂聴さんについて調べてみました。
瀬戸内寂聴さんがインスタグラム初投稿しました
瀬戸内寂聴さんは、今年95歳ですが、とてもそんなお歳だと感じさせない程、バイタリティー溢れた毎日を過ごされてます。
瀬戸内寂聴さん(95)が4月16日、Instagramのアカウントを開設しました。
フォロワー数は開設1日で、1万2000人を超えています。
「初投稿。インスタグラム始めました #初投稿」
こう投稿し、Instagramの世界に足を踏み入れた寂聴さんです。
アップされた画像には、カメラ目線で明るい笑顔の寂聴さんが映っています。
翌日17日の投稿では動画をアップし、自身が開いている寺「寂庵」の庭を紹介しています。
Twitterでファンは驚きと共に、歓喜の声を上げています。
Instagram開設にあたり寂聴さんが代表を務める「有限会社寂」は、こうコメントしています。
「来月15日に96歳の誕生日を迎え、いつも好奇心を持ち、色々なことに挑戦し続ける瀬戸内が、また新たに今回公式インスタグラムを開設する運びとなりました。日本最高齢のインスタグラマーとして、瀬戸内なりの視点で投稿をさせて頂きます」
本当に何でも挑戦する姿に元気を貰いますね
瀬戸内寂聴さんの病気は?
寂聴さんはとてもお元気そうなんですが、実は14年5月、腰椎圧迫骨折で入院し、7月に退院したものの、胆のうがんが見つかり再入院してました。
手術が執り行われた当時、寂聴さんは92歳で、「神も仏もあるもんか」と思ったようですが、見事復帰を果たしています。
そして、15年3月、文藝春秋に寄稿した文章で「3年前に寂庵に若いスタッフが来てから、私は笑うことが増えました」と明かしている寂聴さんです。
若いスタッフたちの恋愛話が「あまりにあっけらかん」とし、「恋愛の自由もここまできたか」と驚くこともあるといいます。
これまで、何度も病に伏した寂聴さんですが、彼女たちとの“新鮮な日々”のお陰で「若返っている」と語っています。
「彼女たちのフェロモンのお陰か、自分がどんどん若返っている気さえするのです。
病気で弱った肉体がこれだけ早く回復してきたのも、孫より若い彼女たちが身近にいてくれるからでしょう」
そう語った約3年後、長編小説「いのち」を書き上げるほどにまで回復した寂聴さんです。
昨年12月に同作を出版し、今年1月のインタビューでは「(取材前に)好きなお肉をモリモリ食べてきました。お酒も相変わらず飲んでいます」と発言しています。
「案外死なないものですね」と同インタビューで語った寂聴さんは、インスタデビューなど95歳になっても挑戦を続ける原動力は、若いスタッフとの交流にあるようです。
愛弟子・瀬尾まなほさんに感謝!
愛弟子の瀬尾まなほさんは、寂聴さんの元で、作家活動をしています。
寂聴さんは、昨年11月、寂聴さんとの日々を綴ったエッセイ「おちゃめに100歳!寂聴さん」を出版した瀬尾まなほさん(30)には感謝の気持ちを表しています。
「毎朝、この娘の顔を見ると笑顔になるし、一日に何度も声をたてて笑わせてもらっている。それが私の元気の素になっているような気がします。まなほが寂庵に来ていなかったら、もうちょっと早く死んでいたかもしれない」
やはり若い方との交流する事が、刺激になり若さを保つ秘訣なのでしょうね
本当に何でも挑戦する姿に元気を貰います。
私は、まだインスタグラムのアカウント開設なんて出来ません
でも、やれば出来るんですね
凄いなの一言につきます。
これからは、Instagramを通して、その挑戦を共に楽しみたいですね
そしていつまでもお元気でいて下さい。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメントを残す