暮らしに役立つ雑学ブログ

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

料理

オイシックス定期便の値段はいくら?牛乳・卵・パンが初回のみ毎週無料!

食材の宅配オイシックスの、お試しセットを購入し会員になったら、「おいしっくすくらぶ」の定期購入をするのがお得です。

入会することによって、送料が安くなったり、会員限定特典があるなど良い事があります。

今回はとってもお得な、オイシックスの「定期ボックス」をご紹介します。

【期間限定発売】渡部健監修kit Oisix入りおためしセット】

オイシックス定期便の値段はいくら?

毎週、オイシックスが「定期ボックス」を準備するので、その定期ボックスの中の商品を、入れ替えたりそのまま購入したりします。

自分の好きなように、アレンジができるので、とっても楽しいですよ。

オイシックスのミールキット「Kit Oisix」は、商品によって価格にばらつきがありますが、だいたい2人前で税込み1600円です。

毎日利用すれば

  • 4人家族で92100円
  • 3人家族で69800円
  • 2人家族で48000円

人数が増えるとおよそ3%~4%割引になりますが、この価格では毎日は無理ですね

私のお勧めは週1回の定期配送で、ミールキット2つと冷凍保存タイプのミールキットを1つ購入し、それ以外の日のために食材だけを購入する使い方です。

オイシックスは、野菜が美味しいので、何度同じものを食べても飽きません。

20分以内に作れる時短料理

オイシックスのミールキットは、調理時間20分のものと、クイック10という10分でできるものがあります。

クイック10は電子レンジで、加熱するだけの魚料理がメインです。

ほとんどのミールキットは、野菜をカットする必要があります。

時々面倒なすりおろしや、みじん切りもありますが、調理が簡単なので時短になりますね

通常だと2品~3品作るのに、最低でも1時間少々掛かるので、20分で2品作れれば、本当に助かりますよね

働く女性にとって、毎日の食事作りは悩みの種ですから、料理が手早く出来て、美味しいのは本当に嬉しいですよね

全メニュー5種類以上の野菜を使用

健康の為に、栄養バランスを整えるには、たくさんの食材を取り入れていくことが大切です。

KitOisixは全てのメニューに、5種類以上の野菜が入っています。

普段、家で作る料理では、なかなかむつかしい事です。

でもオイシックスでは、常に20種類以上のメニューが並んでいて、毎週新しいメニューが追加、そして年間350種類以上のミールキットを選ぶことができます。

またミールキットに入っている調味料は、無添加・化学調味料不使用なので安心です。

オイシックスの野菜は、とても甘みがあって美味しいですよ。

オイシックスの注文の仕方

  • 都度注文だけでやっていく
  • 週1回の定期配達「おいしっくすくらぶ」をベースに、足りないものがあったら都度注文する

定期配達の「おいしっくすくらぶ」は注文の曜日が固定になりますが、そのかわり送料が割引になるのでお得です。

オイシックスの送料比較
注文金額(税抜) おいしっくすくらぶ 都度注文 差額
3,500円 未満 750円 1010円 260円
3,500円 以上 350円 610円 260円
4,500円 以上 150円 410円 260円
6,000円 以上 100円 410円 310円
8,000円 以上 0円 0円 0円
10,000円 以上 0円 0円 0円
 

「おいしっくすくらぶ」は入会費・年会費は無料です。

また、定期宅配の曜日は後から変更可能です。

「おいしっくすくらぶ」の3つのコース

  • おいしいものセレクトコース
  • KitOisix献立コース
  • プレママ&ママコース

ミールキットを使うなら「KitOisix献立コース」がお勧めです。

それは「KitOisix献立コース」じゃないと選べないミールキットがあるからです。

注文方法は専用アプリで3分注文

オイシックスの専用アプリは注文締切日前に、プッシュ通知をしてくれるので、確認忘れが無くて非常に便利です。

注文履歴も画像で見られるので、もう一度注文したい商品を、すぐに見つけることができます。

Oisixプライムパスプランとは?

月額1,280円で牛乳・卵・パンなど3品無料(対象商品はおよそ30種類)野菜・フルーツが、何品でも20%オフになるプランです。

卵やヨーグルト、パンにシリアルなど毎日のように、常備しておきたい食品ばかりが対象です。

旧プランの牛乳飲み放題プランは、牛乳やヨーグルトなどの乳製品、パンやベーコンなど種類が限定されていましたが、新しくなったOisixプライムパスは、選べる種類が増えています。

料金は同じなのに選べる種類が増えて、しかも野菜とフルーツがなんと、20%オフなんです。

以前の牛乳飲み放題プランよりも、プライムパスの方が、かなりお得になったんです。

しかも今なら500ポイントプレゼント。

500ポイントはオイシックスの、買い物に使えるポイントで500円相当になります。

  • 月額1,280円で対象商品が、3つまで無料・野菜とフルーツが20%オフになる
  • 対象商品は30種類以上で、週替わりの商品も用意されているので飽きない
  • 牛乳やたまご、パンやヨーグルト、チーズにハムなど毎日の食卓に欠かせない食材ばかり

1ヶ月の料金が1,280円なので、2回以上の注文で元が取れる計算になります。

頼めば頼むほどお得になるので、月に4回オイシックスを注文する場合は、牛乳が1本100円ちょっとで購入できるのは驚きの価格ですね

牛乳が1本270円ですので、もっと単価の高い飲むヨーグルトや、卵を組み合わせると、お得感はますますアップします。

オイシックスを月に2回注文する人でも、充分に元が取れるサービスです。

ただし牛乳飲み放題を、月に1回だけ頼んだら損するので、このプランを選んでいる人は、最低2回以上は注文しましょう

月に1回だけオイシックスを、利用している人は損しますが、月に2回以上注文している人にとって、牛乳飲み放題プランはかなりお得です。

牛乳飲み放題プランだけを注文すると、注文の度に送料が600円かかるので損してしまいます… 

牛乳飲み放題プランをお得に使う場合は、定期便と一緒に注文してくださいね。

文面だけでは少し解りにくい面もありますので、まずはお試しを始めて、最初に届いた商品の品数に感動してみて下さい。

そして新鮮さ美味しさを、ご自分で味わってみて下さい。

その後は入会手続きをして、まずは3ヶ月継続してみるのがいいかと思います。

コロナ禍で巣ごもり生活が続いてるので、新鮮な野菜や食材で美味しい物を頂き、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

こちらの関連記事もご覧下さい。

「オイシックスは高いけど価値がある!食材を安く購入するテクニックとは?」

「オイシックスの利用者数24万人突破!魅力のサービスと賢い利用法」

ABOUT ME
miu
ご訪問頂き有り難うございます。 当サイトを運営してる、倉敷市在住の女性です。 64歳でブログを始めて、ブログ歴6年目になりました。 脳出血で、左半身不随になってしまった主人を支え、22年間Wワークで、日々奮闘しておりましたが、最近は本業とブログで生計を支えております ブログは初挑戦でしたが、同世代の方がホッと一息つける様な、サイトを目標に、お役立ち情報を発信しております。