暮らしに役立つ雑学ブログ
生活

2020年の開運方法は雨の日の神社参拝と部屋での言霊と音霊

こんにちはmiuです。

あなたは、もう初詣は行かれたと思いますが、いつもはどんな時に神社に参拝されますか?

大抵の方は、お正月や厄除け御祈願の時に、参拝される位だと思いますが、これでは願いが叶うのは難しい様に思います。

昨年のブログでは、近所の氏神様にお参りをされるのが、運気が上がるとお伝えしましたが、まだ氏神様にお参りされてないなら、雨の日が開運のチャンスなので、是非雨の日に参拝してみて下さい。

開運の護符・霊符作成

開運の秘訣は雨の日の神社参拝

私達は、なぜか雨の日は、うっとうしくて気分が沈んで雨を嫌いますが、神社は鎮守の杜と言われ、神社の植物が生き生きとし、雨の日の神社には独特のパワーがあり、癒し効果や開運効果が高いとされています。

出典元:https://fuwaristyle.com

参拝客が多いと神社の邪気も多くなるのですが、「禊の雨」が降った後は、神社の空気が非常に清々しくなります。

これは私の体験ですが、孫の就職御祈願に出雲大社に参拝しようと、娘の運転で3人で出掛けた時の事です。

倉敷をを出た時は天気が良かったのに、途中から急に雨が激しくなったので、もう今日は出雲まで行くのは無理だから、行く先を変更し近場の神社にしようと、私が言い出したのですが、せっかく休みを合わせたのだから、行くと娘が言うのでそのまま運転を続けました。

すると岡山を過ぎたあたりから、雨も少し小降りになり出し、出雲に入ったら急に明るくなり、鳥居をくぐるときは今までの雨は、嘘の様に晴れ渡ったので驚きました。

出典元:https://travel-star.jp

これは神様が私達を、迎えてくれてる事なんでしょうか?

私は、始めて出雲大社を訪れたのですが、境内に足を踏み入れた時の何とも言えない、清々しい空気は今まで体験したことがなく、心が洗われるというのは、こういう感じなのかと思いました。

その時境内で咲いてたアジサイがとてもきれいでした。

これがその時の画像です。

その後、心配してた孫の就職も、無事内定通知を貰い本当に感謝で一杯です。

雨の日の神社参拝はやはり意味があるんですね

言霊と音霊で開運

私達の発する言葉には、不思議な力が宿っていて、発した言葉通りの結果を表す力があると言われ、これを言霊といいます。

これを知ると普段何気なく発してる、言葉通リになると思うと怖いですよね

ネガティブな事ばかり、言ってる私なんかは、なかなか開運しない筈です。

※言霊 神社に参拝したら、願いごとを言う前に神様を尊いとたたえる事が大事です。

    うるわし うるわし とうとしや
    あっぱれ あっぱれ すばらしや
    いやさか いやさか いやさか

この三大エールは、水と火の神をたたえる言葉です。

次に、自分の運気を上げる為に、次の神語を3回繰り返し唱えて下さい。

     さきみたまえ くしみたまえ 守りたまえ さきはえたまえ

この神語は、霊験新たかな出雲大社でも、祈り詞として掲げられています。

この言葉を言う事で、神様と自分がつながり、願いが叶いやすくなります。

※音霊 音にも力があり、これを音霊と言います。

神社で柏手を打ったり、鈴を鳴らすのは、邪気を払うという意味があります。

部屋での開運方法

雨の日に、神社に参拝に行くのが困難な方は、お部屋で開運する方法があります。

部屋の四隅に盛り塩をする

(自然塩をフライパンで空炒りして置きます)

清めの塩に火を通す事で、浄化作用が増します。

数日して塩が固まって来たら、新しい塩と取り替え、古い塩は排水口へ流し、台所を清めます。

部屋を換気する

爽やかな空気の中で過ごす(気の流れを変えてやるのが大事です)

閉めきった部屋の中にいると、空気がよどんで頭がすっきりしないですね

部屋に観葉植物を置く

(乾燥を防ぐ為に、毎日霧吹きで、葉水を与えてやると良く育ちます)

 植物に愛情を持って育てる事で、植物がパワーを発揮してくれます。

部屋の中で鈴を鳴らす

(5色の根付き紐の鈴のキーホルダーを、財布に付けると運気が上がります)

金運と仕事運を上げる方法

この二つは誰もが手に入れたい物ですので、是非開運したいものですね

金運を上げる方法

①財布の中身を全て出し、綺麗に拭き除菌して、財布の上から塩を、三回時計回りに掛ける。

②お金はさまざまな所から入って来るので、塩で浄化する事でお金の回りを良くします。

③お札の向きを同じにして入れ、不要なレシートは捨て、カードも整理しておきます。

仕事運を上げる方法 

①明るい色の服を着る

②キラキラ光る物を胸元に付ける、胸元に付けられなければ、ポケットに入れても効果大です。

雨の日は運気を高めるチャンスなので、雨の日開運術で幸運やお金を引き寄せましょう

ちなみに傘は、水玉模様の明るいブルーがいい様です。

私も早速、お財布を綺麗にし鈴をつけ、盛り塩をし、明るい服にキラキラ光るブローチをつけ、雨の日の参拝用の水玉模様の傘と、観葉植物を買いに行ってきます。

試しに、言霊を昨日から実践してみたのですが、不思議な現象が起きたのです。

今ある事に挑戦してるのですが、「出来ない!無理かも?」と思い続けてたら、だんだんモチベーションが下がり、やる気がなくなって行くんですが「絶対出来る!楽しい!簡単!上手く行く!」と言ってみたら気持ちが楽になり、負担になってた作業が苦痛で無くなったのです。

又いつも「お金が無い」と言ってたら心が狭くなり、心配ばかりが増えてたのですが、「お金はある!もう何も心配いらない!」と言うと不思議と気持ちが楽になり、自然と笑顔になったんです。

一種の暗示ですが、脳にそれを何回も言って聞かせるのが大事だと解りました。

そしてもしかしたら、それが現実になる様な気がしてきたから不思議ですね

でもそう信じて願い続け努力してたら、きっとそうなるでしょう

あなたも是非実践してみて下さいね。

今年一年みなさんに幸運が訪れますように祈ってます。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

こちらの関連記事もご覧下さい。

「絶対叶う金運アップの方法とは?キーワードは待ち受け画面と財布」

「正しい神社参拝の仕方・氏神様で毎月これをすれば絶対願いが叶う!」

スポンサードリンク




ABOUT ME
miu
ご訪問頂き有り難うございます。 当サイトを運営してる、倉敷市在住の女性です。 64歳でブログを始めて、ブログ歴6年目になりました。 脳出血で、左半身不随になってしまった主人を支え、22年間Wワークで、日々奮闘しておりましたが、最近は本業とブログで生計を支えております ブログは初挑戦でしたが、同世代の方がホッと一息つける様な、サイトを目標に、お役立ち情報を発信しております。